忍者ブログ
のんびり生活や、好きなもの話等を中心に。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新記事
    (09/07)
    (09/21)
    (08/11)
    (04/20)
    (02/15)
    プロフィール
    HN:
    しらうお
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    あわー

    7fca2faf.jpg大分お久しぶりになります・・・(><

    一応生存報告です(何
    何だか最近なかなかここに時間が取れませんね(^^;

    えーと、とりあえず・・・絵がないので写真!
    これまた随分前になってしまいますが、今年のハロウィンらしい食べたものです。
    ハロウィンに今まで熱狂的だったのですが、やりすぎたのか、最近あまり興味がなくなってきてしまったような・・・げふげふ(^▽^;
    雰囲気は好きなんですけどね!しばらくは、おなか一杯かもです。

    でも一応ハロウィンっぽいものは食べておくのです(笑
    サーティーワンのハロウィンサンデー♪なかなかのボリューム。お値段も・・・。
    でも、この時50パーセント分の金券もらえるキャンペーンだったので、次に行った時アイスを約40円で食べれました(^v^*
    久しぶりにアイス屋さんで食べたけれど、なかなか美味しいですね♪こんなに美味しかったっけ?
    また食べに行きたいですね~。

    えーと、色々と溜まってるものは、徐々に手を付け始めますので、お待たせして申し訳ありません(><
    PR

    オリジ

    3634a7d3.jpeg久々にお絵描き。
    オリジナルです。こんな子が好みだわ~vという感じで(何
    ふんわりとしたイメージに憧れます。

    初めて挑戦の仕事は、何とか終了しました・・・。年にこの時期だけ何度かやらなきゃなやつなんですけど。
    接客的な感じなんですよね。お恥ずかしながら、接客的な仕事って、多分初めてだったので、ビビリまくってしまいまして(滅
    人前が苦手・大きな声を出すのが苦手なので、避けてきたのですが、やっぱり避けてもいられないようですね・・・。
    上手くは・・・できなかったかと思いますが、何とかかんとか終わらせられて、良かった(TT
    この数週間で、5年は老け込んだ感じです(大げさ!?
    でも、見た目に影響が・・・出ました(吐血
    この他にも悩んでる事があったり、予定入れすぎたり不規則生活のせいもありますけどね(^▽^;
    も~、悩みすぎ、考えすぎで疲れました・・・。何やってるんだか(TT
    もっと強くならんといけませんね。


    拍手お返事は続きから*

    わー

    3a48f676.jpg
    最近仕事の事で一杯一杯になっていて、色々と手が回らずすみません;
    もっと余裕持てるようになりたい~(><
    何故こうなってるのか良くわからない。

    とりあえず、まずは明日の予定が!
    初めての場所・やる事なので異常なほど緊張しております・・・(><;;;
    昨日からず~っとこの事ばっかり考えてて、何もできない(爆
    初めての事って、苦手なんですよね。まず、上手く辿りつけるかが問題で・・・(ぇ
    毎度毎度、全てを心配してしまうので、疲れます。
    どこへ行っても、なにをするんでも、どーんと平気な人になりたい。
    昔は、初めて行く美容院とかも、恐すぎて入り口前でウロウロしまくった挙句やっぱりやめたというワタクシでございます(汗

    今回の日記絵は、只今描き途中の絵(^^;
    メルルちゃんなのですが、これ、下書き描いたのいつだっけ・・・??やっと、色塗りに取り掛かりましたが、かな~りじわじわペースになっております。

    みくみく

    dd.jpgらくがきですが~、一応ミクちゃんですv
    ボカロ描く練習をしてた時のイラスト。最近イラスト描けてないので、掘り出してきました(笑
    ミクちゃんって、どんな衣装でも着こなせてしまいますよね。
    色々着せたくなってしまいます(^v^*
    公式の服が覚えられないからその方が楽というのもありますけどね!(笑

    最近時間がめまぐるしく過ぎていって、何だかよく分からない感じです。
    絵もゲームも音楽も、ここ最近離れてたかも;
    平日は、余裕なっしんぐでございます~。
    休日も、普段できない事とか、色々やってるとあっという間に(><

    とりあえず、先週の日曜とかは、ハリポタ最終巻(下巻)を一日中読んでいました(笑
    映画を見るので、読まなければと・・・!
    なかなか、色々と衝撃的で感動的で良かったです~(^^*
    でも、この前もそう思ったのについうっかり・・・・・・
    原作読んでから映画観ると、色々ここがないとか気になってしまって純粋に楽しめなくなるというのを忘れて、やっぱり先に読んでしまいました;
    先に全て知りたくもあり、でも映画も純粋に楽しみたいという葛藤が・・・。
    原作読んでから時間が経ってれば良いんですけどね。読んだ後すぐだと、原作イメージが強すぎて。
    まぁでも、とりあえずはすっきりしたので良かった良かった(笑
    読み終わるまで我慢してた雑誌とか買いたいです(><*
    何を買うかは決めてないけど(笑)、何か読みたいな。


    拍手お返事、なかなかできずに申し訳ありません・・・;;
    もうしばし、お待ち頂けますでしょうか(><

    最近の調合(何) *石鹸作り*

    3091cfef.jpeg
    というわけで、手作り石鹸です。

    ロクシタンの石鹸を頂いてから、その石鹸の洗い心地にすっかりハマってしまいまして・・・。石鹸って良いな!と思うようになりました。

    まぁ、そういうわけで・・・最近何かを手作りしたい気分で一杯だったので、ちょっと調べて作ってみました♪

    一番簡単な作り方。子供でもできるやつです!(笑
    本格的なのにも憧れましたが、劇薬を使わねばならぬ事を知ったら、恐くて手が出せませんでした・・・(がくぶる
    私にはちょっと取り扱う自信がありませぬ。
    まぁ、とりあえず、作れれば良い!というコンセプトで!

    石鹸素地に、ハーブ抽出液と、蜂蜜と、精油を混ぜ、こねて形を作るだけ♪
    かんたん・・・簡単です(笑
    でも、良い香りに包まれ、こねこねしてるのは結構楽しかったですよ。

    ハーブは、お店の方が色々と勧めてくれましたが、無難にラベンダーで。ラベンダーの香り、好きなんですよね。ハーブティーはちょっと苦手なので、一応お茶として売ってるんですけど、余ったらポプリにでもしようかなぁ。
    ハイビスカスとか、他にも色々あって気になりました~。(ハイビスカスは綺麗な赤色が出るとか)

    蜂蜜はお好みですが、しっとりするみたいなので入れてみました。スーパーの安いやつです(^▽^;
    普通に他の蜂蜜って、凄い高いですよねぇ・・・。高級品には手が出せません(><
    これでも300円です。でも、いつか高級な蜂蜜・・・色々な種類のを試してみたい!好きなので~v

    精油は、ラベンダーと、スイートオレンジ。ラベンダーオンリーにしようかとも思ったのですが、この組み合わせが好きなのでつい(><*
    この他にはローズウッドしか持ってないというレパートリーの低さですが(笑
    ラベンダーのオイルは、安いやつなので本物じゃないと思われます。でも、まぁいっか!
    ちなみに、後ろの方に写っているのは七味唐辛子です。(写ってるだけで、使ってません/笑)

    07941b13.jpeg

    で、こちらが完成したものです。(乾燥前)
    使うなら、普通に丸い方が使いやすいので、丸めただけのものが左。右は型に入れてみました(^^
    ラベンダーエキス、入れるとさぁっと緑色になるのですが、こねてるとその色は消えて、最終的には薄いピンク色になりました。
    色付けしなくても色が付いて良かった♪

    形を作ったら、4、5日乾燥させます。
    乾燥したら、若干茶色っぽくなってきました(笑)。


    ええと、使った感じは・・・

    触った感じ→固い
    あわ立ち→まぁまぁ
    香り→ほんのり
    洗い上がり→つるっ

    ・・・って感じです(笑)。ロクシタンと比べてはいけません(^v^;
    でも、素地がちゃんとしてるので、結構良い感じです。
    この作り方で拘れるのは、香り・形・色・・・くらいだそうなので、こんなものでしょう~(^^
    もっと拘りたければ、本格的に・・・なんでしょうけど、とりあえずはこれで満足です。

    素材余ってるので、次回はもうちょっとしっとり感・香りを出せれば良いなぁ~、と思います。



    [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]