忍者ブログ
のんびり生活や、好きなもの話等を中心に。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    最新記事
    (09/07)
    (09/21)
    (08/11)
    (04/20)
    (02/15)
    プロフィール
    HN:
    しらうお
    性別:
    非公開
    ブログ内検索
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    歌姫さん♪

    38e6ddec.jpeg久々にお絵描き。
    本当毎度お久しぶりすぎてすみません;
    何だかバタバタしてる間に、周りも刻々と変化していっていて、気づいたらついていけてない今日この頃です。
    ずっと同じじゃいられないのね・・・うぅっ(TT

    というわけで、久々のお絵描きは、ライラニアより黒の歌姫です。
    コンサートの感想続きは次回にと言っておいて、大分時間が経ってしまいました・・・。細かいところは忘れてしまったので、短めに。

    どちらかといえば、黒の歌姫の方が好きです(^^
    見た目もセクシーでv(笑)コンサートでは、白は幻想的、黒は民族調ズンドコ(何)な感じに分かれていて、幻想的な曲も好きですけど、どちらかといえば力強いテンション上がる系が好きなので、黒推しでした~。
    そういえば、白の歌姫の時と、黒の歌姫の時の動き(お辞儀の仕方)とかもちょっと違っていて、おぉ!となりました(^^
    炎が出たり、ダンサーさんたちが素敵だったり・・・色々と見応えありました。
    志方さんの多重コーラス、大音量で聴いてみたかったので嬉しかったです。もう、包まれてる感じで、浄化されるような気持でした~(><

    コンサート中、カメラ回っていたので、映像化されるのかしら!?と、ちょっと楽しみにしております。
    それと、売り切れだった月下水夢が買えるようになったようで!買えたら買ってみたいなと思います(^^

    そういえば、アトリエシリーズも最新作、そろそろ発売ですね♪
    今度は主人公男女選べるみたいで、嬉しいです。男主人公のアトリエってやってみたかった(^^
    マナケミア2も男女主人公でしたけど、おもしろくて好きでした♪

    PR

    志方あきこコンサート2013ライラニア~白と黒の歌姫~

    691f8549.jpeg3月24日、「志方あきこコンサート2013ライラニア~白と黒の歌姫~」に行ってきました~♪
    志方さんのコンサート、前から凄い行きたかったけれどなかなか行けなかったので・・・嬉しかったです!(><***

    写真はグッズ(パンフレット・CD・ストラップ・サイリウム2本セット)と、有志企画の紙花です。お花の企画は、アンコール時に皆で振る、というものでした(^^)。会場前で配っていました~。わくわくして、素敵な企画です。只、紙花久しぶりすぎて開き方が最初分からなかった・・・(笑
    サイリウムは、白と黒の歌姫の歌合戦、という事でそれぞれ応援する感じで振ります。白の歌姫は青、黒の歌姫は赤ですね。
    グッズで、月下水夢というお茶が欲しかったんですけど、遅く行った為既に売り切れてました・・・(><)。青から色が変わっていくお茶みたいで、楽しみにしていたのですが。


    《自分用メモで、他の方の情報を参考に曲目です。(忘れそうで;)》

    ***白の歌姫のステージ***

    1 白の歌姫のイメージ曲(曲名は?)
    2 翅亡キ花
    3 Luna piena
    4 誰ガ為ノ世界
    5 フラスコの海
    6 Ta Fatie
    7 カササギ
    8 Kalliope -カリオペ-
    9 朱隠し
    10 Ahih rei-yah
    「リコーダー・ガーデン」の四重奏曲
    11 宵闇の花

    =休憩=(15分間くらい?)

    ***黒の歌姫のステージ***

    1 アラベスク
    2 Thrylos -伝承-
    3 Pitalacta~陽月の舞~
    4 夢の栖
    5 Sorriso《2013》
    6 晴れすぎた空の下で
    7 雨姫様(仮)
    8 風は遥かな明日を知る
    9 終の果て
    10 EXEC_over.METHOD_SUBLIMATION/. ~ee wassa sos yehar
    11 Harmonia ~見果てぬ地へ~

    ***アンコール***

    1 ライラニア
    2 EXEC_PAJA/.#Misya extracting


    詳しい感想はまた後日書きたいと思います(^^*
    志方さんが、白と黒の歌姫をイメージした衣装を着ていたり、ベリーダンサーのダンスが素敵だったなぁ、とか色々思い出はありますが、また今度に。
    帰り道、電車の時間がぎりぎりすぎてここ数年で一番ダッシュしたなぁ、と思いつつ・・・大満足な時間でした!


    ***拍手お返事は続きから***
     

    無題

    92114ad3.jpeg  お久しぶりです。

    気づくといつもお久しぶりな感じですみません;さぽているも終了してしまったので、HPもちょっといじったりしなければ(><
    最近は、何だか何もする気が起きない症候群になっていた感じでしたね~。寒かったのもあるのかもしれませんケド。
    そろそろ暖かくなってきましたし、色々またやってみたりしたいな・・・!と、やっとちょっと思えてきたこの頃でございます。
    頑張って浮上するぞ!

    話は変わりますが、また久々にちょっと動画見たりしてます~。
    今回の絵は、ボカロ先生、氷山キヨテルさん・・・のつもりです!
    ボカロ、最近色々ありすぎてもう分からない・・・(><)ので、とりあえず一番好きなKAITOのばかりいつも探してるんですが、たまたま気になって聞いてみたら、先生の声も好みでして!(笑
    ちょっとKAITOに近い感じで、癒されます~。
    先生だとか、休日はロックバンドで活躍とかいう設定も素敵です(笑


    ●言葉が聞き取りやすくて凄いな~、と思いました。小説、ちょっと気になります~(><)。


    ●THE、アイスマウンテン・テル!って感じで格好良いです~。



    というわけで、お気に入りから二曲。格好良い感じのも良いですが、癒し系も色々聴いてみたいです(><* 探してみよう・・・(><)。もっと先生の動画増えますように!(笑

    とりあえず、時間がないので今日はここまで。

    ど~が~*

    動画めぐり中にMMDというのを知りまして、最近その動画ばかり見てます(><*
    DIVAっぽいどってモデルが一番好きで、主に相変わらずKAITOばかり見ちゃってます(笑
    最初見た時は綺麗でアニメが立体的に動いてるー!って感じで感動してました♪動きも滑らかで、コートとかひらっとするのがとても良い感じです。
    可愛い系ばかりですが、お気に入り動画~*

    ●リンちゃんとKAITO。このリンちゃんもめっちゃ可愛い~vv


    ●歌のおにーさん、おねーさんですね(^^* 最初見たときはあまり・・・だったんですが、何度か見てるうちに中毒に(笑
    可愛い・・・(><*


    ●これが、初めてMMDの存在を知った動画です(笑
    女の子のモーションなので、苦手な人は注意(爆
    まぁ、上のもそんな感じですけど。こちらはセクシーな感じもありで(何
    表情と色んな動きが多くて可愛いです♪色んな意味で衝撃が大きかった動画(笑

    次は格好良い感じのも探してみたいです~。
    私の中でKAITOはかっこ可愛いイメージ。・・・というか何でもいける感じ(何
    ちなみに、ボカロで好きなCPはカイミクなので、カイミクなMMD動画、出てこないかな~?(><*
    と、日々期待してたりします(笑

    好き*

    ボカロの中では、ダントツにKAITOが一番好きです(><*
    何か、癒されるんですよね~。 というわけで、KAITOの曲ばかり探してしまうんですが、その中でもまた最近のお気に入りを。

    ・民族調KAITO曲のDIVAエディット動画。民族調との相性良いですよね。あと昭和な雰囲気とか、歌のお兄さん的な感じなのも。 この曲は、何かクセになります。やめられない止まらない。



    ・こちらは雰囲気が凄い好き。後半の盛り上がりが~(><*
    KAITO好きにはたまらない感じです*

    [1]  [2


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]